更新日時: 2022年/09月/27日 by aruna
一方でサタンやネプチューンなどの珍しい種類の幼虫ならある程度高く売ることができます。
マニアックな種類を狙う
ですから、もし個人がクワガタの繁殖で儲けたいのなら、少しマニアックな種類を狙うとよいでしょう。
マニアックな種類とは、タスマニアキンイロクワガタやイリガーサイカブト、パラレリピペドゥスオオクワガタなど、一般人はまず知らないようなクワガタのことです。
パラレリピペドゥスオオクワガタの飼育や繁殖、販売情報について解説!
マニアックな種類を繁殖させてヤフオクで売るのは、実は非常におすすめです。実は、クワガタマニアは意外と数が多く、どんなマニアックな種類でも必ず需要があります。
しかし、マニアックなクワガタやカブトムシはショップに常時在庫がありません。
そのため、好きな時に手に入らないことが多いです。
ですから、愛好家たちはヤフオクでマニアックなクワガタが出品されているか毎日チェックします。そのため、あなたがこれらの種類を繁殖させてヤフオクで出品すれば、たちまち売れてしまうでしょう。
レアカラ―のクワガタも儲かる
また、レアカラ―のクワガタも高値で取引されることがあります。
具体的には、パープルやブルーのパプキン、グリーンやレッドのニジイロクワガタなどです。
レアカラ―の虫は人気がありますが、ショップに出回ることはあまりありません。
ですから、レアカラ―のパプキンやニジイロを仕入れて繁殖させれば、ある程度は儲けることができます。
【産卵確実】ニジイロクワガタの繁殖、飼育、紫紺を誕生させる方法
儲かるクワガタ・カブトムシの種類
実は、マニアックな種類を攻めれば、意外と儲かるクワガタは多いです。
その中でも、飼育がある程度簡単で、初心者でも儲けやすいクワガタやカブトムシを紹介します。
タランドゥス・レギウス
2018年現在、おそらく一番儲けやすいのがタランドゥスオオツヤクワガタ・レギウスオオツヤクワガタです。
タランドゥスやレギウスは見た目が格好良く、非常に人気があります。
しかし、幼虫がカワラタケ菌糸でしか育たず、産卵も少し難しいため繁殖にコストがかかります。
そのため、大手のショップや業者などは、あまり養殖に積極的ではありません。
ですから、実店舗でタランドゥスやレギウスを見かける機会は意外と少ないです。
実際、ヤフオクでタランドゥスやレギウスを検索すると、どれだけ小さいペアでも、出品された個体がほぼ全て入札されていることが分かります。私もこの間レギウスのメス単体を購入しましたが、なんと落札するのに4000円もかかったのでびっくりしました。
ちなみにタランドゥスよりもレギウスのほうが値段が高く、70ミリ台で一万円近くという、かつてのオオクワガタのような価格で取引されています。
タランドゥスやレギウスは難しい?
たしかに、タランドゥスやレギウスはドルクス属に比べると癖があり、繁殖させづらいです。
しかし、コツさえつかんでしまえば、実は簡単に繁殖させる(産卵に●●●●●●●を使います)ことができますし、カワラ菌糸さえ使えばオオクワガタとあまり変わらない感覚で飼育できます。
さらに、メソトプス属は羽化までのサイクルが早く、半年から遅くても一年以内には成虫になります。
つまり、タランドゥスやレギウスをコンスタントに繁殖させれば、理論上サラリーマンの月収程度のお金を稼ぐことは可能です。
ババオウゴンオニ
現在最も高値で取引されているクワガタは、ババオウゴンオニです。
ババオウゴンオニもカワラ菌糸で育つため、大手のショップなどは養殖することを敬遠しています。
そのため、年中安定して購入できるのはヤフオクぐらいしかなく、出品された個体はほぼ例外なく高値で取引されています。
ちなみに参考価格はメス一匹で8000円前後、ペアで2万円程度で売買されていることも珍しくありません。ババオウゴンオニもサイクルが比較的早いため、飼育のコツさえつかめばまさに黄金を生み出すように儲けることができるでしょう。
しかし、ババオウゴンオニの飼育はやや難しいのが欠点です。
産卵に癖があり、あまり卵を産まないメスも多いとのことです。ババオウゴンオニは私の憧れの昆虫だったのですが、レギウスより難しいと聞いて飼育をあきらめたことがあります。
コメント
ゴロファミヌトゥスは儲かるでしょうか?
またババオウゴンオニは単価がとても高いと思いますがタランドゥスと比べてどこが難しいのでしょうか?