PR

メダカを室内の水槽で飼育する方法【屋内で病気になったり死んでしまう方必見!】

スポンサーリンク
メダカ

更新日時: 2023年/09月/18日 by aruna

そこで屋内ではエサを多めに与えるといいでしょう。もちろんエサが余ってしまうと水が汚れて病気になるので、食べ残しが発生しない程度に与えるのがコツです。

メダカが痩せて死ぬ痩せ細り病の原因と治療について【メダカを太らせる】
メダカが痩せて死ぬ痩せ細り病の原因と治療について説明します。痩せ細り病はれっきとした病気なので治療すればよくなります。
メダカの稚魚、針子をあっという間に大きく成長させる育て方や飼育法「飽和給餌」とは?
メダカの稚魚、針子をあっという間に大きく成長させる育て方や飼育法について実際にメダカを飼育、販売しているプロが説明します。 メダカの稚魚や針子の成長速度について メダカの稚魚や針子は、普通に水槽で飼育していると3か月ぐらいかけて1~2センチ...
スポンサーリンク

屋内でメダカを水槽飼育する方法

屋内でメダカを飼育する方法について説明します。

準備するもの

屋内でメダカを飼育する際に準備するものは金魚や熱帯魚と同じです。

水槽・飼育容器
エアポンプ
フィルター

ライト
カルキ抜き
PSBなど
ヒーター(冬場)

ヒーターは屋内のメダカを冬に繁殖させる場合は必須となります。エアポンプはあってもなくても大丈夫ですが、あったほうがメダカをたくさん一つの屋内水槽に入れられますし水が汚れにくくなるため水換えの頻度を減らすことができます。

フィルターはメダカの屋内飼育ではあったほうがいいです。この際一番メダカの屋内飼育に適しているフィルターはスポンジフィルターだと言われています。スポンジフィルターはメンテナンスしやすく、ヘドロなどのゴミが溜まりにくいというメリットがありますし、針子や卵が吸い込まれないためメダカにとって一番適しているといえます。

ただ、普通にメダカを屋内で飼育するのであれば水作エイトなどの投げ込み式フィルターで十分でしょう。

また、メダカは明るい場所を好むため熱帯魚用のライトを使用しましょう。光が当たらない屋内の場所に置いておくと死ぬこともあります。ただ、多くのショップや業者ではAmazonで売られている植物育成用LEDライトを用いていることがほとんどです。

屋内飼育では底砂を厚く敷かない

あと、屋内の水槽でメダカを飼育しているとどうしても病気が目立ちがちになる水槽がありました。そういった水槽は全て底砂が厚く敷かれていました。底砂を厚く敷いておくとエロモナスなどの嫌気性細菌が発生し、メダカが病気になりやすくなります。

これに気づいてから私はメダカを飼育するときには底砂をほとんど敷かなくなりました。ソイルなどをパラパラと3つまみぐらい底にまぶす程度です。どれだけ多くとも底砂の厚さを1センチ未満にして、嫌気槽ができないようにしています。底砂の薄敷を徹底してから屋内のメダカ飼育で謎の病気やポツポツ死がほとんどなくなりました。

もちろんベアタンクでメダカの屋内飼育をやってみてもいいのでしょうが、ソイルなどがあったほうが水槽の立ち上がりが早くなりますしミネラルなどの栄養素が土には含まれているため薄く敷いています。あとは水換えの際に底に溜まった汚れをスポイトやポンプで吸い取ってあげるといいでしょう。

水草・貝を入れる

メダカの屋内水槽飼育では水草や貝を入れたほうがいいです。水草は水中のアンモニアなどの毒素を吸収してくれます。

貝は食べ残しを食べてくれるため水が汚れにくくなります。水草はアナカリスやマツモなどがおすすめで、エビや貝はレッドラムズホーンがおすすめです。


メダカのたまご屋さんは、高級メダカの卵専門店です。当ブログ管理人の友人が経営しているので詐欺などの心配は絶対になく、本当に信頼できるお店です。
商品画像については、詐欺的な加工を一切行っておらず、実際に飼育している親個体の画像のみを使用しています。

送料無料で竜章鳳姿の卵1個あたり30円~、レッドクリフ紅白の卵1個あたり100円~とかなりリーズナブルな価格で高級メダカの卵が購入できます。
メダカの卵の購入を検討されている方はぜひご利用ください!
>>>高級メダカの卵が1個30円~【送料無料・画像詐欺一切なし】



PR:東京・上井草駅にメダカの無人販売所がオープンしました!
スポンサーリンク
arunaをフォローする
スポンサーリンク
ARUNA-ペットの飼い方、繁殖法、販売情報などを紹介-

コメント