更新日時: 2019年/03月/31日 by aruna
パラレリピペドゥスオオクワガタの飼育法を紹介!
パラレリピペドゥスオオクワガタは、ヨーロッパに生息するオオクワガタの一種で、ユーロオオクワガタとも言われています。
ムシモンとよく似ていますが、パラレリのほうが流通が少なく、少し珍しいクワガタです。
ですが、愛らしい外見から、根強いファンがいる愛されクワガタでもあります。
この記事では、そんなパラレリの飼育法を紹介します。
パラレリとムシモンの違い
パラレリとムシモンは同じヨーロッパに生息しているだけあって、外見が非常によく似ています。
しかし、よく見ると違っている部分はたくさんあります。
まず、パラレリはつやがなく、ざらざらした質感であるのに対し、ムシモンはツヤツヤしていて、黒光りしています。
たとえるなら、パラレリは日本のコクワガタやスジブトヒラタのような感じで、ムシモンはアンタエウスオオクワガタのような感じです。
また、大あごの形もパラレリは細長く、国産オオクワガタのような感じですが、パラレリは太短く湾曲しており、グランディスや台湾オオクワガタを連想させます。
パラレリの飼育難易度
パラレリの飼育は簡単で、初心者向けだとされています。
しかし、ある程度コツをおさえないと、産卵しないことがあるので注意しましょう。
パラレリの繁殖
パラレリの繁殖について解説します。
パラレリのペアリング
パラレリの飼育で一番ネックになるのが、ペアリングです。
パラレリは特に大きなケースで飼育していると、メスと巡り合えないために上手くペアリングできないことがあります。
コメント